2025/09/17

ロックタイト接着剤で機械製造・組立におけるトータルのコスト削減・信頼性向上

ヘンケルジャパン、
第28回機械要素技術展[大阪]に出展

ドイツの化学・消費財メーカー ヘンケルの日本法人ヘンケルジャパン株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:浅岡 聖二)のジェネラルマニュファクチャリング&メンテナンス事業部は、2025年10月1日~3日インテックス大阪にて開催される「第28回機械要素技術展 [大阪]」に株式会社布引コアコーポレーションと共同出展いたします。

機械製造・組立において世界中で豊富な実績を誇るロックタイト接着剤、塗布機、照射装置を用いたソリューションを展示します。実演では、ロックタイト塗布機を組み込んだ川崎重工業株式会社の双腕協働ロボット「duAro2」に、今年度新たにAIカメラによる塗布漏れ検知システムを導入し、より高精度かつ効率的なロボット塗布技術をご紹介します。

《主な展示製品》

ロックタイト嫌気性接着剤 【実演有】

嫌気性接着剤とは、金属部品の間で空気が遮断されると硬化する接着剤です。部品の隙間を完全に充填することで、機械的に接合された組立部品のシールや結合力を強化します。ねじゆるみ止め用接着剤、はめ合い用接着剤、金属配管用シール剤、液状ガスケット(フランジシール剤)をラインナップしています。

<新製品>

今年5月に販売を開始したロックタイトのパフォーマンスと信頼性を保ちつつ、GHS絵表示を必要としない新製品「ロックタイト H&S(ヘルス&セーフティ)対応製品」も初展示します。

ロックタイト塗布機・照射装置 【実演有】
ロックタイト塗布機・照射装置は、ロックタイトの接着剤を塗布・硬化するために開発された製品で、組み合わせることにより、あらゆる塗布方法に対応可能で自動化を実現可能にします。本展示会では、川崎重工業株式会社の自動塗布装置も展示します。「duAro2」にロックタイトの塗布機を組み込むことで可能となる接着剤の塗布から組み付けまでの自動化もご覧いただけます。

ロックタイト光硬化型接着剤 
高機能性接着剤で培われたロックタイト独自の特殊樹脂合成技術、配合技術によって開発されたロックタイト光硬化型接着剤。IPMモーターマグネット接着にも使用実績があります。

ロックタイト瞬間接着剤 
ロックタイト瞬間接着剤は、超高速、難接着材質用、耐熱・耐衝撃用、低臭低白化用、柔軟性のある素材用など多彩な特長を持つ製品をラインナップしています。

ロックタイト構造用接着剤 
ロックタイト構造用接着剤は、様々な材質や用途において、優れた接着強度、長寿命、信頼性を提供するように設計されています。

《ヘンケルジャパンブース詳細》

布引コアコーポレーション・ヘンケルジャパンブース番号:26-12 (4号館)

《展示会概要》

名称:第28回 機械要素技術展 [大阪]
manufacturing-world.jp/osaka/ja-jp/about/mtech.html

会場:インテックス大阪
intex-osaka.com/jp

会期:2025年10月1日(水)~3日(金)10:00~17:00
入場には公式ウェブサイトからの事前登録が必要です。
事前登録はこちら

主催:RX Japan株式会社

概要:機械要素技術展 [大阪] は、モーター、ベアリング、ねじ、ばねなどの機械部品や、切削、プレスなどの加工技術、表面処理などが出展し、製造業の設計、開発、試作、製造、生産技術、購買部門の方々と活発に商談が行われる展示会です。インテックス大阪にて開催する本展をはじめ、東京、名古屋、福岡でも開催しています。

第28回機械要素技術展-大阪-LOCTITE展示製品イメージ

ロックタイト-ヘルス&セーフティ-対応製品