このページを共有する
ヘンケルとは何者か?何が私たちを動かしているのか?ヘンケルで働く私たち全員を結びつけているのは、私たちの目的「Pioneers at heart for the good of generations」と共通の戦略的フレームワークです。
新しいヘンケルブランドは、私たちの伝統と今後の意欲を一体化したものです。私たちと共に目的ある未来を形作るために人々を引き付け、私たちの中核的な強みを生かしながら前進していきます。
ヘンケルが展開する2つの事業部門「アドヒーシブ テクノロジーズ(接着技術)」「ヘンケル コンシューマーブランドは。
シュワルツコフと資生堂プロフェッショナルが長年培ってきたヘアカラーのイノベーションとトレンド、プレミアムヘアとスカルプケア、育毛ケア、スタイリング、パーマソリューションなどの専門知識を活かし、アジアにおけるヘアプロフェッショナル事業の拠点となることを目指します。
ヘンケルはサステナビリティのリーダーとして、責任を持って事業を拡大し、事業の成功に向けて取り組むと同時に、持続可能な発展のための新たなソリューションを生み出すことを目指しています。
新しいビジネスモデルやコラボレーションモデル、ユニークな顧客体験の創出、データとテクノロジーのスマートな活用など、私たちはデジタル化を通じて未来の市場を形づくります。
Dare to make an impact? パイオニア精神あふれるチームの一員として私たちと一緒に未来に大きく貢献しませんか?
ヘンケルの広報チームは、報道関係者向けにプレスリリースやさまざまな情報、ダウンロード可能な画像や動画を提供しています。
サステナビリティ
ヘンケルジャパンはグローバル企業としてサステナビリティにおけるリーダーシップに注力しています
Together against Corona
ヘンケルは、パンデミックとの闘いにおいて一致団結し、当社の社員とその仕事を全力で守り、お客様のお役に立てるよう取り組むとともに、当社が活動しているコミュニティの支援に努めます。
ヘンケルは接着剤、シーリング剤、機能性コーティング剤において世界をリードするソリューションプロバイダーです。
ヘンケル コンシューマーブランドは、ランドリー&ホームケアとヘアの分野でコンシューマー向けブランドと製品を扱う事業部門です。
ヘンケルは、第2度目の「マーサ・シュワルツコフ女性科学賞」を授与しました。この賞は、女性科学者を奨励するとともに卓越した女性科学者を称えるものです。デュッセルドルフにて今回の受賞者3名が表彰されました。受賞者は、賞金のほかに、各自の研究に関し意見交換を含めヘンケルの専門家陣からサポートを受けることができます。
ヘンケルアドヒーシブ テクノロジーズ(接着技術)事業部門は、接着剤、シーリング剤、機能性コーティング剤のグローバルリーダーとして、サステナビリティアンビション2030に基づき、絶えずサステナビリティの推進に取り組んでいます。同事業部門は、事業活動におけるフットプリントの最適化と低排出原材料の調達に加えて、テクノロジーを通じて業界をリードし、多様な製品ポートフォリオでより大きなインパクトを生み出すことを目指しています。
ドイツの化学・消費財メーカー ヘンケルの日本法人ヘンケルジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅岡 聖二)はこの度、女性活躍を推進する企業や個人に贈られる『第5回WOMAN’s VALUE AWARD』(主催:LiLi株式会社)の企業部門において、最優秀賞を受賞いたしました。
サクセスストーリー
オンラインショップ
145年にわたる歴史、約50,000人を超える社員、3つの事業部門――世界中の人々がヘンケルのブランドとテクノロジーを信頼しています。
ヘンケルで働く。